忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木曜だった

今日土曜日だと思ってた…

うぁぁぁ明日仕事とかアリエナーイ。

PR

ふるみっく

miku.pngみっくみく に
間違ってレイヤを合成した状態でデータセーブしてしかも気づいたときにはエラーで落ちた後という…
よってもう修正もできないという悲劇の絵。

明日あたりサイトにupします。
ピアプロにはもうあげてあるんだけどね。
この絵の前にもう一枚描いているんですが…われながら同一人物が描いたのか疑いたくなる…
3日で2枚仕上げてみました。
集中すると時間を忘れるタイプなので、気がついたら5時間以上PCとにらめっこしてたり。

SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ スタンダード・エディション
ジェネオン エンタテインメント (2008/02/06)
売り上げランキング: 838
2時間が苦痛でした。
本当は劇場に見に行きたいな…と思っていたんですが見に行かなくって正解でした…。
1時間たった時点で再生時間を見て「あぁ…まだ半分だよ…」とがっかり。
ストーリーは何に主眼を置いていいのかわからない。
全体にまとまらない雰囲気でした。
ところどころに失笑物のギャグがちりばめられ、ガンアクションはまぁまぁか…。
でも話のテンポが悪いので見ているのがつらい。スキヤキとかウェスタンとかそういうもの以前の問題だと思う…。
まず始まって早々の香取慎吾さんに出鼻をくじかれること請け合い。
演技がヘタで…もしかしてわざと?演出なんでしょうか?
でも、桃井かおりさんの演技はすばらしすぎです。ルリ子さんのくだりはよかったです。
主人公よりもルリ子さんの方が印象に残ったなぁ。

キスキス バンバン -L.A.的殺人事件
ワーナー・ホーム・ビデオ (2006/09/08)
売り上げランキング: 14012
とにかく指が痛い映画。
始まってしばらくは意味がぜんぜんわからず、途中から話についていけなくなりました。
でも見ているうちにだんだん伏線が回収されて、おもしろくなってきます。
でも、回収しきれていなかった伏線もあったり…。
これもジャンゴもどっちもバカ映画で、好き嫌いが分かれそうですが、私はこっちは結構好きです。

睡眠不足は不可抗力

yama.jpg

なんか突然デジモン(一番最初のやつ)が見たくなって検索したらYahooで1話のみ無料配信していました。
1話見て満足。そういえばこんな感じだったねー。
それにしても、今いろいろなドラマやらアニメやらがネット配信されてるんですね。
うーん、便利な世の中だなぁ。

↑の絵は現在線画を描いているところですが色塗りで挫折しそう。
みっくみくとか描きたい。でも時間がたりない。
試験が終わったらやりたいこと全部できると思っていましたが、やりたいことだらけでとても追いつきません。
本も読みたいし映画も見たいし絵も描きたいしゲームもしたいしお出かけもしたいし。
とりあえずお風呂で読める本とお風呂でできるゲーム機をだれかに作って欲しい。

No.9

ミスター・パトリオット
もう何も壊さないで
同じことで もう誰も泣かないでくれ
繰り返さないでよ

アジカンのNo.9にでてくる
『ミスター・パトリオット』
パトリオットミサイルのことだろうな、と思ってたらパトリオットには『愛国者』という意味もあるそうな。
そういわれてみれば、パトリオット・ゲームっていう映画がありましたね。
タイトルのNo.9は憲法9条のことらしい。単なるアメリカへのアイロニーってワケじゃないのね。

最近なんとなくプラネテスを読み返してたのでちょっとタイムリー。
アニメの11話『バウンダリー・ライン』の回の台詞、
「ここからは、国境線なんて見えないのに。ただ、地球があるだけなのに…」
っていうのを思い出した。
なんで戦争なんて起こるんだろう。

今の柚さん


 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

人差し指でできる貢献

 

管理人について

管理人のサイト


読んだ本
ゆずさんの読書メーター

 

最新記事

 

ブログ内検索

 

バーコード