忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なまってる?

Exiteのコネタのこんな記事。
「お花の水くれ」ってヘンですか?

記事中で長野県の方言のように書かれているのですが、私の周りでもたまーに聞きます。
使うのはお年寄りばかりなので、方言というよりも年寄り言葉だろうな…と思っていました。
ただ、使うのは『水くれ』限定な気がします。『餌くれ』とかは聞いたことないなぁ。

方言(というよりも、本来の使い方とは異なる形で使われている言葉)のなかには、
↑の記事にあるように、昔はそういう使われ方をしていた、ということが往々としてあるようですね。
中央の地域ではだんだん意味が細分化して行き、違う言葉が使われるようになったけれど
(主に北のほうの)地方では昔の意味のまま使われ続けているのだとか。

日常生活でそういう言葉を捜して、変遷を辿ってみると楽しそうですね~。
私は言葉の訛りは少ないほうだと思うのですが、人から聞いて語源を調べるのが好きです。

ところで、今の今まで普通の単語だと思っていたのですが、
ググッてるうちに見つけてしまった驚愕の真実。

大洋紙(たいようし) って方言(地方言葉?)なんだって!!!!
詳細はこちらで。

この驚きは新潟県民にしかわからないかも…本当は模造紙って言うそうですよ。
模造紙も聞いたことあるけど、大洋紙とは違うものだと思っていました…。

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 
トラックバックURL
 

今の柚さん


 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

人差し指でできる貢献

 

管理人について

管理人のサイト


読んだ本
ゆずさんの読書メーター

 

最新記事

 

ブログ内検索

 

バーコード