[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の雑記とか、いる物もいらない物も雑多に
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポメラがすごくほしい。キーボードがすばらしい。
でも、¥20,000出すならネットブックでもいいかなぁ…
でもサイズがなぁ…
いらない機能も多いしなぁ…
と、結局どちらにも手が出せずじまいです。
ポメラに電子辞書機能のついたものがでたら絶対買うのに。
それか、SIIの電子辞書(キーボードがすb…ry)にワープロ機能がつけばいい。
ネットワーク機能は、あれば便利だけど必須ではないのですよ。携帯で十分だし。
ポメラがヒットしているようなので、辞書機能付がどっかから出るのは時間の問題かな。
それにしてもこのご時世にポメラを発案した人はすごいと思います。
ピアノとか歩数計とかつけた『もっさりケータイ』を開発している人たちは見習って!!
ミラバケッソでおなじみアルパカさん!!!
お顔がりりしい
これ、ネットで調べたらアルパカ毛でできてるとか書いてあったんだけど…Σ(*'Д'*)
ふわふわのもこもこで超絶かわいいです。
お仕事の関係でお付き合いのあるクラレの方からいただきました。
ずいぶん前にお会いしたときに、『今度会うとき持ってきますよ~』とは言っていたのですが、
本気にしていなかったのに本当に持ってきてくれるナイスガイ。
別アングル
うちの犬が興味津々で鼻をくっつけていました。
ちなみに、ちょっと独特なにおいがあります。アルパカ毛だからなのかな??
今、ペンタブで絵を描いていて、
私は左利きなので、いつも左にペンタブ・右にマウスを持って同時に使っていることに気がつきました。
ペンタブ使用時もパネル操作とかは全部マウスでやっているんですよね(・x・)
なんかのコラムで、
「ペンタブ使いはじめはダブルクリックとかドラッグが難しい」
と書いてあって、そもそもペンタブでドラッグとかするかなぁ?と不思議に思っていたのですが、
これは確かに右利きだと面倒ですね…。
なんか、初めて自分が左利きであるという利点に気がついた…Σ(*'Д'*)
うちの金魚が気泡病?のようです。
ついでに赤斑病を併発?
というわけで水槽に塩を入れることにしました。
症状がはっきりしないので、オールマイティに効く塩がいいかなと思ったのです。
が、
塩浴治療の濃度は大体0.5~0.7%くらい。
知識としては知っているのですが、いざ塩を計ってみるとかなーりの量(うちの水槽で約7L入っているので、35~45g)なので、入れるのにちょっと勇気が…っ!
いつもは病気に合わせてお薬を使って薬浴したり、気合で治してもらったりで、
実は金魚を飼い始めてから10年近くたつのに、初!塩浴です。
効果があればいいんですが…。
拍手お礼画像変更しました。
季節ものはやめようと思っていたのに、気がついたら夏っぽい絵。
今度は冬前には変えよう…。
よろしければ拍手お願いします~m(_ _)m