[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の雑記とか、いる物もいらない物も雑多に
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月1日が国家試験!><
なので勉強のためにゲームも漫画もおあずけです。
でもなぜかゲーム1本クリアしてしまったという不思議。
テイルズシリーズは久しぶりにやりました。
前作のシンフォニアはやっていませんが、それでも楽しめました。
でてくるキャラがみんないいなぁ(*'ω'*)
いまアビスもちまちまやってますが、こっちも面白い!
ただアニスだけ好きになれない…orz
こういう女の子っぽいキャラは苦手だなぁ。
21時に買い物に出ようと思っていたのに、気がついたら23時になるというファンタジー!
新しく始まったNHKの土曜夜の時代劇が面白い感じです。
2つまえの『オトコマエ!』から見始めた枠なんですが、どの作品も面白いですなー。
もともとTVにおけるNHK率の高い我が家ですが、最近は特に高くなってます。
民放バラエティはほとんど見なくなりました。
民放のお笑いのテンションについていけない…年とったから…?ヽ(;´Д`)ノ
M-1とかも一応見ているんですが、ほとんど笑えなかった…。
家族全員頭の上に「???」が浮かんでいました。
最近のお笑いは難しいねー。
でも爆笑オンエアバトルはみんな面白いと思います。これもNHKだけどね!
そういえば視聴率競争でもNHKが民放ごぼう抜きだそうですね。
さもありなん…('ω`)
あけましておめでとうございます。
本ブログやら管理人やらサイトやらを今年もよろしくお願いします!
DDFF がおもしろいんです!
買おうかどうしようかと思っていたのですが、PVを見たらいてもたってもいられなくなったので買ってしまいました(*´・ェ・)
感想(ネタバレにはならないと思う)
Ⅰ(光の戦士) : 原作はキャラがなかったからねぇ。無難な主人公という感じ。そしてこの角。
Ⅱ(フリオニール) : 唯一やったことない作品なので元がわかんないけど
なんかかわいい人ですね。
Ⅲ(たまねぎ剣士) : ちょっ…反則!かわいすぎ!!
Ⅳ(セシル) : 黒光りのコオロギ鎧健在。
Ⅴ(バッツ) : 大きな子供。(20歳)
Ⅵ(ティナ様) : 近づかないで…!っていうこの人が一番凶悪。
Ⅶ(クラウド) : のばら…wwwww
Ⅷ(スコール) : 誰?ってくらいの人当たりのよさ。
ちゃんとしゃべれるようになったんだね(ノω・、`)
Ⅸ(ジタン) : ちっさ!!!!!かわいい。でもちっさ!!
Ⅹ(ティーダ) : 原作よりしっかりしているような。
とくにジタンが、スコールと並ぶとまるで大人と子供。
確か設定の年齢はほぼ一緒ですよね??
豆粒ニーサンだってもう少し大きいような…!
でもすごく操作しやすくってお気に入りのキャラです(*'ω'*)
私は原作では5と9が好きなので、真っ先にジタンとバッツのストーリーを進めたのですが、バッツのダメぶりが泣けました(ノω・、`)
ジタンの後だと、技がかなり使いにくいので戦闘が大変でした。
慣れればそれなりに使えるんですけどね…。
ストーリー部分での活躍は、5好きとしてはちょっと悲しくなるくらいヘタレorz
もうちょっと頼れるタイプだと思っていたのですが…うーん、でもあんな感じだったかも…。
声優さんが保志さんで、あのヘタレっぷりだと、なんだかK1さんを思い出してしまうのです。
それにしてもティナ様は最強ですね!
いつも買うトコとは違う漫画喫茶で10月末に買ったROの1dayチケット2枚が、有効期限10月末でした。
買ったとき、期限見なかったからなぁ…まさかそんなに古いの出してくるとは思わずorz
たった200円だけど、このやるせない気持ち…orz
とりあえず、もうあの漫画喫茶行かない!!(ノω・、`)
正月イベントで、なんかでろでろのおもちがペットにできるみたいなので、お正月期間内に1回inしたいんですけどね。