[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の雑記とか、いる物もいらない物も雑多に
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版) 朴ロ美 釘宮理恵 豊口めぐみ アニプレックス 2006-01-25 売り上げランキング : 7484 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これは微妙!
悪くはないです…嫌いじゃないけど最後が…最後がっ!!
ものすごく悲しいというか、なんというかムズムズする終わりでした。
ところで、時代背景がナチス時代のドイツなわけですが…
こういう創作が許される日本って寛容というか、甘すぎるというか…
もうちょっとドイツの人たちの心情も考えてあげてー!!と何度も思いました。
日本人が考えているよりも、ドイツの人々はその歴史を憎んでいるのだと聞いたことがあります。
なぜこの時代を舞台にしたのかなぁ…。
外国の方もネットで日本のアニメとか見れる時代ですし、もうちょっと配慮してよかったんじゃないかな…。
ねたばれな心の叫びは続きで。
タイトルの元ネタとかわかる人いるのかな。
というわけでガソリンがあさってから?値上げですねー。
今日本買いにに行くついでに給油して行こうと思ったのに、通り道にあるスタンドは閉店していましたorz
20時閉店だと思って、19時半頃家を出たのですが…どうやら19時半閉店だった模様。
うーん、タイヤ交換後の空気圧の調整もまだだから一緒にしてもらおうと思ってたのになぁ。
明日また行ってみます…が、明日は混みそうだなぁ…。
久々サイト更新。
前に書いた姐さんをup。あともう2枚絵をup。
なんていうか、もう…ボカロページを作ったほうがいいかも…
ところで最近やたらタイピングミスが多いのは何の呪いでしょうか…
ファンタふるふるシェイカー
振って飲む炭酸だそうですね!
薬局の飲み物売り場で、この缶を手にとって一生懸命振っているおじさんがいました。
珍しかったんでしょうね…('ω`)
一瞬目が合って、恥ずかしそうに缶を置いて去っていくおじさんがかわいいようなかわいそうなような…
パプリカ 林原めぐみ 古谷徹 江守徹 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007-05-23 売り上げランキング : 4337 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonさんの商品紹介より引用
医療研究所が開発した他人と夢を共有できる画期的なテクノロジー“DCミニ”。だがそれが盗まれ、悪用して他人の夢に強制介入し、悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するように。一体、犯人の正体は? そして目的は何なのか? 事件の解明に挑む美人セラピストの千葉敦子は、クライアントの夢の中へ容姿も性格もまったく違う夢探偵“パプリカ”となって入っていくが、そこには恐ろしい罠が待ち受けていたのだった…。
引用ここまで
『時をかける少女』の筒井康隆さん原作です。
夢を題材にしているので、何でもありの展開。
どんどん舞台が変わって、姿が変わって…これを映像で表現するのがどんなに大変だったことか!
Amazonさんのレビューをみていると、内容が理解できなかった、というのがちらほらあるのですが…むしろ私は、すんなり入り込めてわかりやすいお話だと思いました。
それにしてもパプリカがかわいい…。