最近やたらと広告やらCMを見るんですが…
クリアウォーター21
値段忘れたけど結構高いんですよ…。
ユーザーの声とか、実際に使用しているお店の名前とかたくさん出ています。
が、
これって、一昔前にちょっと流行ったヤツですよね?
昔流行ったヤツは確か取り締まられたと思うんですが。
磁気をかけることで水分子のクラスターが小さくなり、水がまろやかになる。
ということをうたっているようですが、
元栓のあたりで磁気をかけて、蛇口から出てくるまでその小さなクラスターの状態を保てるのでしょうか。
そもそも、なぜ分子が単体で存在せずにクラスター(複数の分子の塊)を形成するかというと、その状態が電気的に安定しているからなわけです。
磁場をかけることで(すなわちエネルギーを与えることで)一時的にクラスターの状態が変わったとしても、その磁場がなくなってしまえば再び安定な状態に戻ろうとするはず。
まぁ、もちろん私は専門家ではないので、水が磁化することでその問題はクリアできるのだ!!とか大味に反論されると困るんですけどね。
参考として
磁気処理水(リンク先wikipedia)
水の話(リンク先はコンクリート等を扱う企業サイトの一部)
あと実際に実験された方のレビュー→
磁石で実験!磁化水
さらに、クリアウォーターのサイトで効能としてうたわれている
『カルキくささがなくなる』について
「磁気活水器」のトリハロメタン等の除去効果(国民生活センター)
巧妙なのは、あくまで『カルキ臭さがない』といっているだけで、カルキ除去効果があるとは言っていないあたりですね。
あとマイナスイオンが通常の2~3倍発生!とかもあるんですが、
マイナスイオン自体が疑似科学と言われていますのでご注意を。
たぶん効果ないんで。
マイナスイオン(リンク先wikipedia)
結論として、何らかの効果(プラシーボも含めて)はあるかもしれませんが、何万も払って取り付けるようなものではないと思われます。
今再び流行っている…のか、水面下でずっと続いていたのかわかりませんが、
現時点では疑似科学の域を出ませんし、効果に関しても疑問です。
ただし、後々の研究で効果が実証されることもあるかもしれません。
ないような気がしますが。
興味のある方は↑のリンクのサイトさんでやっているように、磁石買ってきて取り付けてみるのが良いかと。
なにが恐ろしいって、こんな見るからに怪しい商品を易々と信じてしまう人がたくさんいることです。
そりゃ振り込め詐欺も後を絶たないわけだ…。